2015年07月13日

商工会連合会:マイナンバーセミナー実施しました


本日午後、山梨県商工会連合会様を対象とした、マイナンバーに関するセミナーを実施しました。
前半は山梨県庁の職員によるマイナンバーの概要説明。
後半として「マイナンバー制度の実務対応」について約1時間説明をしました。

参加者はみな必要に応じてメモを取り、時には参加者同士で意見交換をしながら話を聞いている方もいました。
中でも、物理的管理措置で当事務所が取り組んでいること(取扱区域やセキュリティー導入)について写真を
付けての説明では、具体的なイメージができたのか、会場後方でセミナーの様子を見ている限りではレジメを
熱心に見ている方が多かったように思えます。
文字で説明するより、場合によっては写真を載せたほうがより効果的であるとこのとき実感しました。

1時間という時間も良かったと思います。
三井も参加者も集中力が途切れない時間だったので、三井も小気味よいペースで話せたのではないかと思います。

今後もこのようなペースで実施できればよいと思っておりますので、マイナンバーに関してご不明な点などありましたらお気軽に三井社労士行政書士事務所までお問合せ下さい。

DSCN0197.JPG
posted by みっちー at 17:36| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: