2014年03月28日

プロ野球開幕

今シーズンのプロ野球もいよいよきょう開幕ですね。

今年は、楽天の松井祐樹投手がどれくらい活躍できるのか?
則本投手は去年の様に活躍できるのか?
他の投手で田中投手の24勝の穴を埋められるのか?
等、楽天に注目が集まりますね。

私は、巨人ファンですので巨人はと言うと

菅野投手はどうか?
最近開幕投手を務めた選手は内海投手以外みんないい成績を納めていません。
ですからそのジンクスを破ってくれることを期待しています。

他には、やはり山梨県出身の選手なので松本選手が気になります。
外野手の競争は激しいですが去年以上の活躍でレギュラーを勝ち取ってもらいたいです。

他にも、中日の高橋周平選手や日本ハムに入った渡辺亮選手、高梨投手、ヤクルトの村中投手等の
山梨県の高校出身の選手や阪神の能見投手、広島の石原捕手、等の同級生の選手にも期待します。

とにかく、今年も1年楽しませてくれる選手の皆さんの活躍を楽しみにしています。

6時が待ち遠しいです。
posted by みっちー at 08:43| Comment(0) | 日記

2014年03月24日

障害年金の無料相談会を開催します

皆さんは障害年金と言う制度をご存知ですか?

障害年金とは病気やけがで一定以上の障害が残ってしまった場合に
国からもらえる年金の事です。

この障害年金は、制度としてあまり知られていないこと、どのくらいの障害で
支給されるのかが分かりにくいこと、手続きが難しいことから本来もらえるはずの
人の約3割くらいしか実際に支給されていません。

4月より毎月1回いずれかの土曜又は日曜日にこの障害年金についての無料相談会を
韮崎市民交流センター「ニコリ」にて開催いたします。

今回は4月から9月までの日程を決めましたのでお知らせいたします。

年金の請求をしたいけど難しくて自分では良く解らない
自分で請求してみたけど不支給になってしまった
支給決定された内容に納得がいかないのだがどんな方法があるか
自分もしくは家族、知人には年金が支給されるのか?

などなど、障害年金に関する様々な疑問やお悩みにお答えいたします。

どうせ、年金なんてもらえない!なんて諦めてしまう前に一度是非、障害年金請求の専門家である私どもにご相談ください。


無料相談会チラシ(4〜9月).pdf
posted by みっちー at 11:41| Comment(0) | 日記

2014年03月08日

ME/CFS 筋痛性脳脊髄炎(慢性疲労症候群)を考える映画と交流のつどいを開催します。

皆様、こんにちは。

3月になりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。桜の季節まだあと少し体調など崩さないようにしたいものですね。

私の所属している長野県・山梨県障害年金請求専門チームでは4月13日(日)に山梨県立図書館において「ME/CFS 筋痛性脳脊髄炎(慢性疲労症候群)を考える映画と交流のつどい」を開催いたします。
これは、難病を抱えている方の現状を私たち自身もきちんと理解し、また多くの福祉・医療関係者やそれ以外の皆様にも知っていただき難病を抱えておられる方が少しでも暮らしやすい社会にしていきたいとの思いからです。
 参加はどなたでもOKですし、参加料もいただきません。多くの方のご参加をお待ちしております。また、終了後には障害年金についての相談会も行います。ご相談をされたい方は是非いらしてください。
 私たち障害年金請求専門チームはただ請求をする、相談に応じるだけでなく病気や障害の事を正しく理解し当事者の方に寄り添ってできる限りの支援をするよう心掛けております。
 障害年金のことでお悩みのある方は是非当チームにご連絡ください。

上映会チラシ.pdf
posted by みっちー at 15:53| Comment(0) | 日記